Inspired by 1912
¥3,300
ご注文から3-5営業日以内に発送
潮を感じるタニ沈香
インドネシア島嶼部(とうしょぶ)の気候風土から生まれたタニ沈香のなかでも、潮の匂いが感じられるタニ沈香を「青タニ」と呼びますが、その貴重な青タニの香りを再現したのが1912年(大正元年)に生まれたこのお香。
香原料として、白檀をはじめ、丁子(ちょうじ)、甘松(かんしょう)などの漢方香料も配合。深みのある濃厚な香りに仕上げているため、残り香も明瞭です。
ギフトボックスについて
ギフトボックスでのラッピングをご希望の場合は、お香1点から有料で承っております。商品をカートに入れた後、ギフトボックスページへお進みください。
無料ラッピングについて
お香1点の場合、「不織布バッグ+無地リボン」のラッピングを無料で承っております。ご希望のお客様は「無料ラッピング希望」にチェックを入れてください。
※画像で使用しているお香立て・香皿は付属しておりません。
内容量:30本
燃焼時間:約20分
長さ:60㎜
原材料:椨皮粉、木炭粉、沈水香木、インド産白檀、丁子、甘松、安息香、龍脳
使い方
先端に点火して炎を消すと香りが出ます。
お香にあった大きさの香立てを必ずご使用ください。
注意事項
- 周囲に可燃性の物が無いようにご注意ください。
- 小さな空間で大量に使われる場合には、必ず換気してください。
- 湿度の高い環境での保管は変形やカビの発生の原因となります。
- 小さなお子様の手の届かない場所で保管して下さい。
- 燃焼部分の温度は約600度になります。火傷に十分ご注意ください。
- 1本でも十分香りが広がるように調香しておりますので、お部屋の広さに合わせてお使い下さい。
送料
送料全国一律770円(税込)
お買い上げ金額が税込5,000円以上の場合、国内送料は無料です。
配送
日本郵便でお届けいたします。
ご注文のお品物に合わせて当店で配送便を選択させて頂きます。